
キャリアウーマンの皆様、日々お仕事頑張っていますか!
今回から数回に渡り、働く女性をさらに輝かせるためのビジネスマナーについてお伝えしていきます!
まずは、社会人としての基礎中の基礎である【挨拶】からスタート♪
第一印象は大事と言いますが、営業職にとってもかなり大事な点です。
当然、マナーも重要です。
言葉遣い、名刺交換、電話対応、姿勢、挨拶、etc…
特に営業職の方は要チェックですよ!知っているつもりはいつまでも【つもり】ですから(笑)
言葉遣い、名刺交換、電話対応、姿勢、挨拶、etc… しっかりと学んでいきましょう!
■挨拶の意味とは
あいさつ(挨拶)の「あい」には、心を開くという意味、「さつ」には、その心に近づくという意味があります。つまり、あいさつとは、自分の心を開くことで、相手の心を開かせ、相手の心に近づいていく積極的な行為なのです。
■挨拶の基本
相手の目を見て
明るく
元気よく
心を込めてするのが挨拶の基本です。
■挨拶の基本用語
おはようごさいます
いらっしやいませ
少々お待ちくださいませ
申し訳ごさいません
恐れいります
かしこまりました
いつもお世話になっております
今後ともよろしくお願いいたします
ありがとうごさいました
お疲れさまでした
お帰りなさい
お先に失礼いたします
など、職場によって多少ルールや違いがあるかもしれませんが上記が基本になります。
■挨拶のポイント
あいさつの言葉はそれぞれ意味があります!これを知って実践すると感じのいい挨拶になりますので是非心掛けてみてください♪
「あ」 ・・・ 明るく
「い」 ・・・ いつでも
「さ」 ・・・ 爽やかに 先がけて
「つ」 ・・・ つなげて 続けて
つまり!いつでも、自分から明るく、爽やかに挨拶をすることと、つなげて「一言」を!
一言は「昨日はどうもありがとうございました」や「いつも朝から元気だね!」など相手に感謝したり、思いやる言葉が良いですよ~
また、仮にこちらが挨拶をしても、挨拶に応えてくれない相手でも、続けていれば必ず挨拶を返してくれるようになります。 だから【続けて】挨拶してみましょう♪
いかがでしたか。
基本的なことなので、新しい発見は無かったかもしれませんが、それ故【挨拶は基本が大切!】です。
ビジネスには信頼関係が必要です。その一歩はまずは【挨拶】から。