【平均1万2000円】働く女子のお財布の中身調査してきました
- 2015/2/7
- マネー

ファッション・美容・女子会と月々の出費がかかる女子。
みなさんは普段お財布の中にいくら入っているのでしょうか。
調査してきました。
調査対象 20~30代女性100人(女子コレ調べ)
3,000円
「ランチと飲み物代があれば充分」
「飲みに行くときは下します」
5,000円
「クレジットと電子マネーで払ってます」
「現金しかNGのお店ように一応現金も」
10,000円
「急な飲み会やお買い物にもある程度対応できる金額として」
15,000円
「社会人としてこれぐらい持っていないと恥かきそう」
「後輩にもおごれる程度にはね」
20,000円
「飲み会+タクシー帰宅があっても対応できるように」
30,000円
「カード払いは基本したくないのである程度の現金は持ちます」
50,000円
「都度口座から下すのは手間だし手数料がもったいない」
「自由に使えるお金は常にお財布に」
結果発表 平均額は
12,280円でした!
中には1,000円以下の強者もちらほら。
~1,000円
「あると使ってしまうから」
「弁当・水筒持参でお金を使うところがありません」
「1ヶ月1万円がお小遣いで残り500円で1週間過ごします」
色々な事情はあれど、1,000円以下は少し不安です、、、
せっかくなので同じ年齢層の男性も調査してみると
平均15,020円
若干男性が多い金額となっています。
これが収入額の差なのか(怒)
どうしたでしょうか?
最近はSuicaやEdyなど電子マネーを使えるお店も増えたので
現金を持たずとも支払いができるようになっているので
平均的に現金所持額が低くなっている傾向にあるようです。
とはいえ何かあったときスッと1万円を出せる素敵女子に私はなりたい!
最後に
「お金がたまりやすくなる風水情報」
お金は西から来て、北で貯まります。
西と北の方向にあるものを見直しましょう!
■西には黄色のものを飾りましょう!花などもOKです。
■北には白色のものを飾ってください。
それぞれの場所を綺麗にお掃除しておくのもポイントです。
以上、お財布調査でした。