
日本だけじゃありません。海外でも注目されてます
サッカーも結果を出すことが大切ですが、
楽しみがそれだけではさみしいですよね?
サッカー熱がすごい海外では試合で結果を出さないと
容赦ないブーイング、各メディアからの批判など
日本では考えられない熱狂振りが見られます。
そんな“本場”のヨーロッパにある
有名サイト“Transfermarkt”では
「市場価値」「評価額」として選手を評価しています。
トッププレーヤーは移籍金が何十億円などと報道されますが、
10代、20代はじめの若手から
すでに個人が評価される厳しい世界なんです。
でも、サッカーはチームプレーがないと勝てません。
強力な個人プレーも魅力ですが、
チーム全体での華麗なボール回しや
息のあったパスがつながると最高ですよね!
今回のAFC U-23日本代表チーム、
絶対的なスタープレーヤー不在と言われましたが
それでもアジアで優勝した実績は
“チームみんなのチカラをあわせることができた”証ですよね。
そんなU-23日本代表の中から個人として評価され、
さらにチームプレーもできる注目の選手たちをご紹介します。
このさきも期待のU-23世代!注目選手をご紹介!
◇南野 拓実(みなみの たくみ)
FCレッドブル・ザルツブルク所属(オーストリア)
負けず嫌いで熱い心の持ち主。
試合では積極的な姿勢で
自分から勝負を仕掛けることも多くあります。
「周りからパスをもらえるような選手になりたい」と
語っていることもあり、
個の力+仲間との連携プレーで
これからの進化にも期待できますね。
◇久保 裕也(くぼ ゆうや)
BSCヤングボーイズ所属(スイス)
愛称「スシボンバー!」で現地の人に親しまれています。
3ヶ国語が飛び交うなかで通訳もつけずに
プレーするストイックな姿勢も。
現地メディアでは
チームを代表するアタッカーと評価してくれています。
シュートの技術がとても高く、
自身でも“生粋のストライカー”と言うほど
得点への気持ちも熱いんです!
◇遠藤 航(えんどう わたる)
浦和レッドダイヤモンズ所属(2016年から)
AFC U-23日本代表、不動のキャプテンです。
ほがらかで明るく、ファンにも優しい。
キャプテンとしての人望もそこに関係あるのかもしれませんね。
守備から攻撃までいろいろなポジションをこなせる
“ユーティリティプレイヤー・頭脳派プレーヤー”
派手なプレーはないかもしれませんが、
“チームに欠かせない選手”なのは間違いありません!
◇浅野 拓磨(あさの たくま)
サンフレッチェ広島所属
得点力の高さは高校時代から発揮。
高校選手権では得点王に輝いたこともあるほどです。
瞬発力にも優れ、
50mダッシュのタイムはプロでもトップクラス。
プロになって両親に感謝の気持ちでプレゼントしたのは
クルマと時計。
家族との連絡もこまめにとっているみたいです。
家族想いの一面ももつ、心身ともに尊敬できる人ですね。
◇植田 直通(うえだ なおみち)
鹿島アントラーズ所属
空中戦にとても強い身体能力を持っています。
大柄な体格ながらスピードも武器。
◇岩波 拓也(いわなみ たくや)
ヴィッセル神戸所属
正確な判断力とパス技術をもつ守備の要です。
植田選手とは良きライバル。
◇野津田 岳人(のつだ がくと)
サンフレッチェ広島所属
強力・正確な左足シュートがすごい!
左足のポテンシャルはJリーグでも
トップクラスと言われています。
AFC U-23選手権を優勝という最高のカタチで
終えることができた日本代表。
紹介しきれなかった選手たちも素晴らしいプレーをしました。
これからのリオデジャネイロ五輪やワールドカップでの活躍が
今からとても楽しみですね!
出典:
・南野 拓実(みなみの たくみ)
・久保 裕也(くぼ ゆうや)
・遠藤 航(えんどう わたる)
・浅野 拓磨(あさの たくま)
・植田 直通(うえだ なおみち)
・岩波 拓也(いわなみ たくや)
・野津田 岳人(のつだ がくと)
さらに次の世代、注目の逸材たち
海外でプレーするプロが増えていますが、
U-23よりさらに若い世代も負けていません。
名門サッカークラブも注目する2人をご紹介します。
◇久保 建英(くぼ たけふさ)
10歳でスペインの名門、
FCバルセロナのカンテラ(選手育成のための下部組織)に
所属していた実力があります。
残念ながらクラブ側の事情によって退団。
現在“FC東京U-15むさし”に所属しています。
最近ではU-16のフランスとの試合で
相手を翻弄するドリブルからの見事なゴールを決めています。
“日本のメッシ“と称されるほど世界でも認められ
イタリア紙からは“メッシ2世”と紹介。
イギリス紙では“19人のニュー・メッシ”のひとりに選ばれました。
バルセロナファンからは、いつか帰ってきて欲しいと言われています。
◇中井 卓大(なかい たくひろ)
愛称は“ピピ”
レアル・マドリードのカンテラ所属。
日本人としては初めてレアル・マドリードの
入団テストの招待状が届き、9歳でみごと合格。
ブラジル代表のマルセロ選手が驚いたという、
華麗なドリブルテクニックを持っています。
サッカーの技術はもちろん、イケメンとしても成長中。
アイドル的トッププレーヤーになれるか注目ですよ♪
このように2人とも高い評価を得ていますが、
この年齢から上で伸び悩む選手が多いのも事実のようです。
果たしてどんな選手に成長してくれるでしょうか。
将来、ぜひ日本のエースとして活躍してもらいたいですね!
出典:
・久保建英(くぼ たけふさ)
・中井卓大(なかい たくひろ)
http://web.gekisaka.jp/photonews/photolist?news_id=182089&photo_no=2