
最近は文房具もおしゃれで、機能的なものが多いですよね。
お気に入りの文房具は、お仕事のモチベーションもUPしちゃうかも٩( ‘ω’ )وミ
今日は、お仕事が捗っちゃう?「芯ホルダー」を紹介します☆
出典:amazon/KOH-I-NOOR-【KOH-I-NOOR】コヒノール-2mm芯ホルダー
■芯ホルダーとは?
まず、芯ホルダーが何なのか?という方に…
シャープペンシルの芯を、鉛筆の芯の太さに変えたような感じです。
■柔らかな書き味は、まさしくエンピツ!
さらさら~と滑らかに書けるので、お仕事が捗っている感じがしちゃいます♪
大人になってからエンピツとは縁遠い私でしたが、使ってからハマってしまいました。
書類の修正やメモの時に、シャープペンシルだと消し跡が目立っていたのですが、
芯ホルダーを使ってから、目立ちにくくなりました。
(上司にアレコレ言われた書きなぐりの内容も、目立ちにくくなるかも?)(∩`ω´)⊃
■ノックで芯が出る
使い勝手はシャープペンシルそのものなので、ノックで芯が出てきます。
■芯の削り方
芯削りもホルダーに付属されてたりするので、
鉛筆削りを用意して…ガリガリ……( ・ὢ・ )なんて、煩わしさも少ないです。
芯を削る、シャリシャリした感じもとても新鮮ですよー
■種類や色もたくさん
さまざまなメーカーから販売されているので、お気に入りがみつかるかも?
日本文具大賞デザイン部門優秀賞を受賞した「大人の鉛筆」も有名ですよね☆
ボディーの木のあたたかさが素敵です!
出典:amazon/北星鉛筆-大人の鉛筆-2mm-芯削りセット-OTP-680NST
私はコヒノールを使っています♪シンプルで色が鮮やかなのが魅力(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、一番の魅力は
オシャレっぽい!!…私はこれに尽きるような(‥ºั⌔ºั‥ )
キャラクターものだと、ちょっと子供っぽいかな?
なんて思っている方にもオススメです!
お気に入りのものが身近にあると、お仕事もやる気がUPしますよね♪
春も終わって、ちょっとした新鮮な気持ちを取り入れるなら、
芯ホルダーで、モチベーションのUPしてみませんか?