寒さにマケナイ!!外出先でのあったかアイテムコレクション♪
- 2015/1/28
- ライフスタイル

今年も2月に入って寒さがいっそう身にしみる季節になってきました。
(ちょっとババくさい表現をした自分に目眩がしそうですが・・・)
通勤、通学はもちろん、営業などで外出される方も寒さ対策はバッチリでしょうか?
女子コレでは、定番のマフラー、手袋といったマストアイテムとは違って、冬の寒さに負けないためのちょっと変わったアイテムをチョイスしてみました!
ババシャツ
変わったアイテムといいながら早速定番モノです。
とはいえ、やっぱりコレは外せません!
かつては「オバサマ」が着るものというイメージでしたが、今はファッション性にも気を使ったものが充実していますので、選択肢も広がって選ぶのも楽しいくらいです。
アウトドア系ブランドの靴下
ビジネスシーンでは厳しいかもしれませんが、アウトドア系ブランドはさすがです。
靴下といえども、あったかさと通気性を兼ね備えていますので、長時間の外出にはオススメですね。
基本的に厚手に作られているので、歩いていても疲れにくいというオプション効果も。
ネックウォーマー
私は基本的にマフラー派で過ごしてきたのですが、今年はネックウォーマーにしてみました。
というのも、従来はフリース素材感がイヤだったのですが、実はオシャレなものもたくさんあるんですね。
路線バスの座席の下
「わかるっ!」って言う人多いんじゃないでしょうか?
バスに乗って座った瞬間にじわじわっと伝わってくるあったかさは格別。
あまりにも寒いときは、いつもは徒歩でいけそうなところでもついついバスに乗ってしまうことも。
USBあったか手袋
オドロキです。まさかと思いAmazonで検索してみたらありました!!
なんとちょっと長めのニットなるものまで。
長時間保温されるのかどうかなど詳しくは調べていませんが、気になるアイテムです。
自動販売機のコーンスープ
ついつい買ってしまう文句なしのあったかアイテム。
難点はあったかさのキープができないところでしょうか。
【番外編】
熱燗
お酒が飲めなくても少しの量であったまる。
街中で飲んでたらまずいのでご自宅でどうぞ。
いろいろとご紹介してきましたが、まだまだ続く冬の寒さ対策の参考になったでしょうか?
冬には乾燥対策もしなければと考えるとイヤになってしまいそうですが、
参考に調べてみると面白いものが見つかって楽しみに変えられるかもしれませんね。